人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

化石のはなし

motoron.exblog.jp

北海道で化石採取をしている motoron と Ryoのブログです。

岩と氷とウニ化石

2015年 3月上旬


その日は、ワタクシの誕生日でした。

毎年、自分でケーキや料理を作るのですが…。Ryoさんのお休みが短いので、

化石採取に行くことにしました。目指すは初山別!!


最初に初山別を訪れたのは2011年10月。

数日前に雨竜でイモートさんがカシパンウニを採取したのを見て、

その頃、大きめのカシパンウニを採ったことのないワタクシたちは羨ましかったのです。

「カシパンいいね…羨ましいね…(^ ^;)」「カシパンウニが出るのはドコでしょね(+∀+;)?」

本に”初山別で密集して出る”と紹介されていたので、早速、出かけましたが、

この時は波も高く、とても目的のゾーンには到達出来ませんでした。

その日の記事はコチラ


その後も初山別を訪れましたが、タイミングが悪くいつもウニに出会えませんでした。

今度こそは、とリベンジです。

朝に弱いワタクシですから、前夜のうちに全ての荷物を車に詰め込み、

起きて出発するだけの状態に準備を整えました。

しかし…いつも夜の遅いワタクシは寝ることが出来ません。

Ryoさんはあっという間に眠りにつき、横でスースーと寝息をたてています。

結局、ワタクシはほとんど眠ることが出来ず、目覚まし時計が鳴るや勢いよく止めたのでした。


行きの車中も寝ているRyoさん。

「そうか…遠出の時、Ryoさんはいつもより早く寝て、現地まで寝るのですから、普段以上に睡眠時間が長いのですよね…(+∀+;)いいな~…」

暗い車内、iPodに入れてきた落語がかすかに流れていました。


留萌を過ぎ、セイコーマート(北海道でポピュラーなコンビニ)で朝食を買います。

「あと1時間もあれば着きますよ」

「今日はどんなかな?いつもウニゾーンに行けないからな~」

「まぁ、ウニが採れなくても、化石は豊富なところですから何かありますよ」

「でも、もうクジラはいらね!!」

「骨はね~…よほどちゃんとしていないと、ですよね(+∀+;)破片ですと微妙ですし、大きいのはカッコイイのですが、想像以上に重くって持てませんでしたよね(笑)」


天文台のイラストをあしらった初山別のカントリーサインが現れました。

よいお天気で、空気はまだ冷たくとも、肌にあたる日光はすっかり春のものです。

いつも車を停める所を過ぎ、今回は逆側から歩くことにしました。

残雪も多くありましたが、運良く車を置けるスペースをみつけました。

早速、ウェーダーを履いて、一足ごと雪に埋もれながら海へ降りて行きました。

岩と氷とウニ化石_e0290546_03341658.jpg
岩と氷とウニ化石_e0290546_03300458.jpg

Ryoさんは海岸沿いをズンズン進み、テトラを乗り越え視界から消えてゆきました。

ワタクシは露頭に登ったり降りたり、地質を観察しながらゆっくり歩きます。

なかなかウニの化石はみつかりません。

露頭には大小沢山のノジュールが入っていますが、望来に比べ化石の含有は少ないです。

岩と氷とウニ化石_e0290546_03301125.jpg

南下してゆくと貝化石が多く見られる様になりました。

取り出すのは難しいですが美しい植物化石もありました。

岩と氷とウニ化石_e0290546_03311165.jpg
岩と氷とウニ化石_e0290546_03314330.jpg

「Ryoさんありましたか~?」

「ん~、無いね。どんな石にはいってるのかな~?」

「写真ではかなり粗めの砂岩に見えましたよ」

「そんなのばっかだけどね。大きさは?」

「直径5cmくらいだそうですから、大きくてもせいぜいワタクシの小指くらいじゃないでしょうか」

「でも、いつもの豆カシパンじゃないんだよね~」

「あ、それよりは、ずっと大きいのは間違いないです」

「ビッシリ入っているのが欲しいな~(^ ^)」


途中、二枚貝や巻貝の入ったノジュールを割ります。

河原石の様に硬く、表面もワタクシたちが普段見慣れたノジュールとは随分と違うので

化石が見えない状態で落ちていたらノジュールとは気づかないかもしれません。。

大きな岩を夢中で割っていると汗が噴き出してきました。

ワタクシは、コートを脱ぎ、フリースも脱ぎ、Tシャツになりました。

まさか、3月の北の海で、こんな格好で歩くことになるとは思いませんでした。

露頭の下部、波が侵食した洞穴がいくつもあります。

その中には鐘乳石のような大きなツララが出来、

内部に滴り落ちる水滴は、青白いぬらぬらとした物のけを作り上げていました。


「この中から見る海はいいですね」

「気持ちがイイよね~、風景がくっきり見える感じだね。...それにしても、なかなかウニがいないね~」

「石の雰囲気からしても、この辺りだと思いますよ。これまでワタクシたちが歩けなかったゾーンに入りましたし」


海へとせり出した大岩の縁を波の引くタイミングを見計らって乗り越えます。

もうひとつの岩を超えた時、足元にウニの痕跡を見つけました。

「Ryoさん!! これこれっ(+∀+;)!!見つけましたよ~!」

「あ、ホントだ。こんな感じなんだね~」

「似たような岩を探しましょう!!」

この後は沢山のウニ化石を見つけました。

美しい花模様を雌型に残して溶け去ってしまったもの、

細かく複雑な針金細工のような内部のみ残したもの、

一見まともそうに見えて、裏表の皮と内部の三つに分かれてしまうもの…。


随分粘りましたが、完全なものを得ることは難しいのがわかりました。

仕方が無いので少しでも状態の良いもの、観察しやすいものだけを採取しました。

「大きな岩に入っているので、どうしても小割りする時に壊しちゃいますね」

「簡単にバラバラになっちゃうから、復元も難しそうだよ」

「せっかく見つけたのに~(+∀+;)」

結局、3時近くまで化石採取をしました。

良い化石が沢山とれたとは言えませんが、念願のカシパンウニ化石を採取出来

思い出に残る良い誕生日となりました。


羽幌の街を過ぎる時…

「あぁーあ、また、この海鮮屋さんに入れなかった」

「11時~3時という営業時間、ホントどうかと思うんですよね~(+∀+;)!! ちょうど、そのくらいの時間は採取の真っ最中ですから、この先も食べることは出来なそうですね…」

「ま、帰ってなんか食べよ(^ ^)ケーキも食べたいな~」

「はい~(+∀+;)。作ります~。はぴばーすでぃ、とうーみー…」


帰りしな、苫前の露頭で植物化石を採取している最中、猛吹雪に会い、慌てて帰路につきました。


50mm

岩と氷とウニ化石_e0290546_03350238.jpg










by motoronron | 2016-02-23 03:36 | 道北 | Comments(18)
Commented by コニアシアン at 2016-02-23 07:07 x
おはようございます~
行ったことの無い産地に行くのはイイですよね~
こうした気持ちも大事だと思います。
保存的にもキビシーと思いますが、こうした化石も大事ですよ~
カシパンさんは溶けてしまっているのが、多いのでしょうか?
こんなにノジュールがあるのですから、
もっと色々でても面白いですよね…
これからも頑張ってください~(^ ^)
Commented by jurijuri555 at 2016-02-23 07:21
おおっ、素晴らしいではないですか。
行くと言う行動力、事前調査もシッカリと
いつもスゴイなーと思います。
カシパンの化石・・・そう言えば見たことないかも。
どこに行けばあるかな~?
Commented by motoronron at 2016-02-23 11:05
コニアシアンさん どもうもはようごつには〜(+∀+)!!
いつも、一番乗りおありがとうございます〜!!
産地には何度も通うのが大切とは思いますが...
初めて産地やゾーンのワクワク感は何よりです。
また、ワタクシは頭の容量が小さく、おまけに不器用系人間なので、
教えられただけでは頭に入らないのです(涙)。
まず自分でやってみてトライアンドエラーをしてから、
ベテラン様のお話を伺って「あのことかっ! そーだったのかっΣ(+∀+;)!」と理解が進みます。

たしかに、こう言った化石も大事ですよね。
今回の場合、カシパンウニの内側の状態を観察できるのが良いと思いました。

初山別、モーライほど多くはありませんが、いろんな化石が出ますよ〜!
いつか、機会があれば是非是非。こんな時期でなければアクセスは超楽なのです。
Commented by motoronron at 2016-02-23 11:14
jurijuri555さん どうもはようごづいますよす(+∀+)!!
行動力といえば...じゅりあさんなのでは(+∀+;)???
ワタクシ、ちょっと真似ができまてんよ〜。(とても、する気になれないというのが正直なキモチ)
カシパンウニさんの化石はですね。いろんな所で出ています。
ちっこくても良いのでしたら...近場のココ
http://motoron.exblog.jp/19794897/

もうちょっと大きいのが良いのでしたら...遠くのココ
http://motoron.exblog.jp/18701606/

おなじみのココ
http://motoron.exblog.jp/18890002/

他でも採取していますが「絶対採れますよ(+∀+)!」と断言できません(涙)。
あとどこかあったかしらん...思い出したら追記しますね。
Commented by アルビアン at 2016-02-23 14:25 x
こんにちは~いや~懐かしい風景であります。
初山別に魅了され二週連続 2月にアタックしました~
岬より手前の海岸を一週目にアタックしてヒトデやクジラの化石と
そこから北上して魚の化石を
二週目はまさに そこの丸い中玉ノジュールを割りまくり、
まさしく化石の薄い、ただ大きい巻貝をゲットできました
カシパンの密集も大量にあって、あの岩盤をバールで裂いて
採った思い出が、この金駒内層などは海牛も出たりと注目していました
画像の色合いも素敵で~自分が回想している感じに見えました
鼻水たらしてかみさんと楽しんだのも当時は辛かったですが
良き思い出です。5月末には山側にアタックを開始しました
ここに至るまでの海岸も結構 楽しめました。
凄く素敵な記事に感謝します。
Commented by motoronron at 2016-02-23 19:55
アルビアンさん、とへうなすもはぢはよ〜(+∀+)!!!
初山別はイイですよね〜。もうすこし近いともっとイイですね〜。
やっぱし海系産地の魅力ってあると思うです。
ワタクシたちも、どーしても鯨の脊椎が欲しくて2日後、再訪してしまいました。
冬の初山別巡検、よくアルビアンさんの奥様が
「あの時は、ほんとぅに寒かった〜...」と仰っていますよね〜(+∀+;)。
ただ寒いだけでは激テコ辛いのですが、体を激しく動かす身としては、
寒いくらいがちょうど良かったりするのですよね(笑)。
大きなノジュールをいくつか割りましたが、ほとんどがナシ。
最後の石に二枚貝が少し...(+∀+;)。。。
この、まったく無いワケでもない...というのが悩ましいところです。
古くから有名な産地ではありますが、現在、積極的に通っておられる方は
どれくらいいるのでしょね??探せばまだまだ面白い化石がでる産地だと感じています。
スペシャリスト・アルビアンさんのおっしゃる通りです〜!!
日本海沿いに化石産地はてんこ盛りだくさん、日高系ほど開発が進んでいないのもイイです。
いずれも、ちょっち内陸に入った産地も面白く、見所が多いと思います。
ワタクシはまったく詰めておりませんので、今後の楽しみであるます〜(+∀+)!!
Commented by apogon2 at 2016-02-23 20:29 x
ご自分のお誕生日に化石採取・・もとろんさんらしいですね^^。で、モノクロの写真が素敵です!何気に被写体深度も浅く、遠近感がばっちりと表現されていますね。失礼ながら・・化石よりも氷柱に目が釘付けになりました。氷柱に太陽光線が当たってキラキラと輝いている時にPLをクルクル回しながらシャッターを切りたい欲求に駆られました(*^^*)。カシパンの写真も幻想的ですね。
Commented by ZX9-R at 2016-02-23 20:39 x
ほんの1年前の写真なのに、やけにノスタルジックな感じがするのは、写真がモノクロだから、というだけではない感じがします。やはり技術とセンスですね。そして最後にカラー写真が出てくると、その印象深さといったら。昔見たアニメの「トップをねらえ」(※スポコンではなくロボものでした。)の最終回を思い出しました。わかるかな? 忙しい合間でも巡検に出かけるなんて、本当にRyoさんは化石が好きなんですね。理解があって羨ましいです。
Commented by vicky at 2016-02-23 21:43 x
うわー、モノクロの世界だ。一転して引き込まれました。
3月お誕生日なんですね。恥ずかしながら私もです。3月生まれに悪い人はいないって良く言いますよね(笑)

ウニがたくさん採れたとな。息子が今でももとろんさんが採ってくれたウ二化石を大事に机の上に飾っていますよー。
Commented by マリポン at 2016-02-23 21:55 x
こんばんみ!!

アタシ穴が好きなのんよねん~(^_^)/~

当麻や中頓別の洞窟好きね~(^^)/~~~

こんな素敵な氷の洞窟好き!

素敵な写真!
Commented by motoronron at 2016-02-23 22:38
apogon2さん まどぅももはばんは〜(+∀+)!!
モノクロにした理由は大してありません(笑)。
強いて言えば、岩系のゴツゴツ感はモノクロの方がカッチョコイイとおもったのでした。
この時のおカメラ様は、Ryoさんのスレッスレのスレッスレーの防水ペンタックスさんです。
フレアが盛大に出ているのもスレッスレーのせいです。
氷系はどっさりイイ感じにあるましたよ。今回載せていませんが、ワタクシもイッパイ撮りました。
初山別、ちょっち遠いのがアレですが...apogon2さんの被写体になる景色は沢山あると思います。
いつか、道北へ撮影ドライブにお出かけくださいませ。"ついでに"化石を採る...と(+∀+)。
Commented by motoronron at 2016-02-23 23:20
ZX9-Rさん どうごもろにちは〜(+∀+)!!
あ...さすがZX9-Rさん、Ω高いですね。高級腕時計ですものね。
このモノクロは、単に色を抜いたのではなく、印画紙にプリントするイメージで調整しています。
号数(硬調軟調)を変えた、つもり。オレンジフィルターをつけた、つもり。
焼き込んだ、つもり...。周辺光量の落ちる古いレンズの、つもり。
そんなプロセスが古い写真を思わせるのだと思うます。
そして、ラストにトートツカラーにお気づきくださりおありがとうぅご゛さいます。
本当は、ラストに向けて、徐々に色味を出していこうというアイディアもあったのですが、
深夜で疲れ果てました(+∀+;)。。。

トップ...ガンバスターさんですね。新十津川にはガンバスターと呼ばれる川があるますよ(笑)。Copyright: Macrowavecatさか
Commented by motoronron at 2016-02-23 23:24
vickyさん どうもこちはちわしはもち〜(+∀+)!!
みなさま「モノクロ写真」と、ちゃんとおっしゃるのですね。
ワタクシ...「白黒写真」というてしまいます。
イモートさんはカメラを「写真機」といいます。
もちろん、CDショップは「レコード屋さん」です。
そしてホッカイロー人なので電車も「汽車」です。
昭和かにょっΣ(+∀+;)!!!!!

3月生まれ、どーして恥ずかしいのですか...。
3月生まれに悪い人はいないっていうのは初耳です。
悪人はいないかもしれませんが、頭の悪いひとはココにいますよ(+∀+;)。。。

あのウニっこはあの産地にしてはカナテコイイ系の方だと思うます。
χくんさん、大切にしてくださってウレシーです(+∀+)!!
Commented by motoronron at 2016-02-23 23:29
マリポンさん どんごろもちもちは〜(+∀+)!!!

ワタクシも洞窟系とか大好きです。
子供の頃、洞窟に住むのが夢でした。正直、今でも住めるものなら住んでみたいです。
昔、世界名作劇場で「ふしぎの島のフローネ」というアニメがあるまして、
漂流した親子が洞窟に住むシーンがあるのです。もんげー憧れました。
世界中にある洞穴遺跡に行ってみたいですし、メキシコの巨大石膏結晶の洞窟もみてみたいです。
Commented by fossil1129 at 2016-02-24 19:53
私も、「モノクロ」画像に釘付けになった一人です。
15枚目、ryoさんが、海岸を歩いている画像が一番好きです。

カシパン、家にはいますが、自採したことありません。
Commented by Macrowavecat at 2016-02-24 20:34 x
初山別の北側からのアプローチですか。行けるんですね~。
モノクロ写真。「ウルトラQ」の第一話を思い出しました。
Commented by motoronron at 2016-02-25 22:06
fossil1129さん つづけましてのおこめんとおありがとうございすよす(+∀+)!!
fossil1129さんも「モノクロ」というのですね。
モノクロ写真、黒白写真、、、ワタクシは「白黒写真」と言ってしまうのですが、
一般的な日本語の語順的には「白」「黒」というのがフツーかと思うのです。
なぜ写真やフィルムは「黒白」なのでしょね。
富士フイルムが「黒白フィルム」と呼ぶから?コダックは「白黒フィルム」と呼んでいたはず...。
トートツに興味がわいてまいりました(+∀+;)。。。
Commented by motoronron at 2016-02-25 22:16
Macrowavecatさん どうももこちもは〜(+∀+)!!
北側からも行けちゃいます。駐車もできて楽チンです。
ただ...南下して端っこまで行く際、波が高い時は途中で通行止めラッチョになるかもです。
ウルトラQ第1話...ゴメスの回ですね....仰りたいことわかるですよ〜(笑)。
ワタクシ、ウルトラQはケッコー好きで。macさんに全話収蔵されております。