人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

化石のはなし

motoron.exblog.jp

北海道で化石採取をしている motoron と Ryoのブログです。

アシベシのプリオノさん

2015年7月上旬

驚愕にナイナイのアッシーベッシーにて、どうにか採取した化石のひとつです。
採取当時、アルビアンさんが「プリオノカイクロセラスですよ(^o^)」と教えてくださいました。
あれから8ヶ月...割れを接着し、放置しておりましたが
現在、自転車操業キコキコ中につき、急遽クリーニングしてみました。
結果、変形や欠け著しく、あまり良い標本とは
言えませんけれど、初めて採取した種です。
手持ちの図鑑や資料、ネット検索してみたのですが、ピンとくるものが無く種名がわかりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示くださいませ〜(涙)。
産地はコニアシアン、アナゴードリセラス・リマタムの上に乗っています。


50mm
アシベシのプリオノさん_e0290546_01154873.jpg
アシベシのプリオノさん_e0290546_01155145.jpg
アシベシのプリオノさん_e0290546_01155434.jpg
アシベシのプリオノさん_e0290546_01155646.jpg
アシベシのプリオノさん_e0290546_01155710.jpg
アシベシのプリオノさん_e0290546_01155920.jpg












by motoronron | 2016-03-08 23:59 | 芦別 | Comments(10)
Commented by じゅりあ at 2016-03-09 06:54 x
もちろん何かはわからないけど
キール・深い助・突起・クルクル
アンモのすべてがそろっていて
アンモらしいアンモですね。
カッコかわいい
Commented by コニアシアン at 2016-03-09 07:03 x
おはようございます~
これはレアですね~!!
見た感じから、サブプリオノサイクルス(リーサイ)との違いは、
へその広さ、装飾の著しさ、辺りで区別できますでしょうか?
これはもっとリーサイより、ヘソが広いです。
じゅりあさんも言っていますが、アンモらしくていい感じ~
キールさえなければ、ユーバリに似ていると思いました(笑)
これはアッシベッシーですので、コニアシですよね?
Commented by vicky at 2016-03-09 21:54 x
アンモも、もちろんきれいだけど母岩の削りの細かさに脱帽です。
Commented by motoronron at 2016-03-10 11:08
じゅりあさん どうもこちわもはち〜(+∀+)!!
ねー。。。わからないのですよねー...。はぁ...(+∀+;)。
だいたいコニアシアンでどの様なプリォ様が出るかはわかっているのですが
その写真がないのでわかりんてん。。。
ワタクシ、割とテュルンとしたアンモが好きですが、
デコデコ系のアンモはリアルものをみると、やっぱしカッチョコイイ!!と思うです。
Commented by motoronron at 2016-03-10 11:12
コニアシアンさん おもはちへこもちす〜(+∀+)!!
これはレアなのですか〜!? それすらもわかりまてん(涙)!
リーサィさんは拙宅にいっぱいいるので、それではないことは分かりました。
あの子たちはペッチャンコですしね。
全体的にカクカクしていて、□いカンジです(■∀□)カクカク。
肋のカンジはテキサより大雑把な雰囲気。
裏側にドンとアナゴーリマタムさんがいるのでコニアシで良いと思うのです。
プリオさんってネット検索してもあまり画像が出てこないのですよね。
そんなにレアなアンモですか??
Commented by motoronron at 2016-03-10 11:13
vickyさん おはぢはこもちしはに〜(+∀+)!!
ぐんねりと変形していますが、なんとかアンモの形は保ってくれました(汗)。
母岩の削りですか〜。。。。これは〜、エアチーがあれば、どなたでもすぐに出来ますよ〜。
Commented by fossil1129 at 2016-03-10 22:14
かっこエエ!
種わかれへん!
としか言えません。

素敵なアンモです。
Commented by motoronron at 2016-03-10 22:56
fossil1129さん こばちばちいこはちは〜(+∀+)!!
おありがとぅございます〜。。。。。

え、あ...あの...プリオノ様のお名前...は...(+∀+;)。。。。
Commented by アルビアン at 2016-03-11 19:32 x
こんばんは、芦別地域のアンモナイトに関してまして
以前、芦別川本流のアンモナイトをテーマに歩きまして
早川さんに同定していただいておりました。
画像のプリオノはおそらく私の判断では
Prionocycloceras wrighti matsumoto
ではないかと思います。
当時は同じ日にやや薄いワイオミングエンシスも採集しました。
ライティマツモトも比較的  芦別川本流では見れます。
厚みや 肋の上の突起の位置、肋の間隔で種類を
分けているアンモナイトになります。

アサヒガニの殻の残存は素晴らしいですね   
サメの歯はラムナのようで、サイズは大きいですね
3cm程度は極めて稀な産出でと思いました。
生で見たいです。
Commented by motoronron at 2016-03-12 19:51
アルビアンさん どぅももゆゆももよにちは〜(+∀+)!!
もんげーもちかるさまです〜!
しょえ〜...!! この子はライティの可能性がアルティなのですか〜!?
以前、アシベシ川で採取した、小さいのはまさにライティ!と思ったのですか、
今回の子はなんとなく肋の感覚が狭い様な感じもしたので、
ライティではナイティ(+∀+)!と判断してしまいました...。
他のプリオ様は...図鑑や資料が手元になく確認すら出来ませんでした(涙)。
ワイオミングエンシス...そんなアメリケーンなカンジのアンモ様も
アシベシでは出るのですね。今年も同地を歩くのが楽しみになってまいりました。
おありがとうございました〜!!